top of page
歯のイラスト

小児の歯科治療について

小児期の乳歯や永久歯が生え始める頃は虫歯になりやすい時期です。

生えたばかりの歯は柔らかく、虫歯菌の影響を受けやすいためです。

 

特に乳歯は抜けてしまうからと、乳歯の虫歯を放置すると歯並びや永久歯での虫歯のなりやすさに影響を与えます。

 

そのため、子供の頃から定期的に歯の状態をチェックしたり、虫歯になりにくいような環境づくりをすることが必要です。

歯磨きをする子どもたち

歯科医院が怖い場所ではいけません。

歯科治療に苦手意識を持たないようにすることも非常に大切です。

そのため、当院では痛みの少ない麻酔を活用するなど、痛みを極力減らすように配慮しています。

また、お子さまに治療を行う場合は同じ目線に立ち、フレンドリーに話しかけることを心掛けて、不安な気持ちが和らぐように意識しています。

小児歯科
小児歯科

小児歯科での治療と予防

◆歯磨き指導

子どもは自分で歯みがきが十分にできないことが多いので、親御さんが上手な仕上げ磨きをしてあげる必要があります。そのため小児歯科では、お子さまと親御さんに歯磨きや虫歯の予防に必要な知識をお話ししております。また、歯の染め出しも行い、磨き残しがないかが一目瞭然になるようにします。どこが上手に磨けていないかを知ることが上手な歯磨きへの第一歩です。

◆フッ素塗布

フッ素は歯の石灰化を促し、虫歯菌による影響を受けにくい丈夫な歯を作る作用があります。

そのため、定期的なフッ素塗布が虫歯の予防につながります。

◆シーラント

生えたばかりの奥歯は溝が深くなっており、プラークがたまりやすいため、虫歯になりやすくなります。

シーラントは奥歯の溝を虫歯になる前に樹脂で埋めることで汚れや菌をたまりにくくし虫歯を予防する治療です。

歯のイラスト
bottom of page